sp-labo

search
menu

カテゴリー

  • apple
  • ASUS
  • au
  • FREETEL
  • Huawei
  • IoT
  • LG
  • Motrola
  • NEXUS
  • SAMSUNG
  • SHARP
  • SIMフリー
  • SONY
  • UPQ
  • Xiaomi(シャオミ)
  • グローバル
  • ソフトバンク
  • ドコモ
  • 富士通
  • 楽天モバイル
  • 比較まとめ
キーワードで記事を検索
SONY

デザイン一新?XperiaXPerformanceとZ5の違い

2016.05.23 msk

ドコモ、au、ソフトバンク3社から販売予定のXperiaの新作、Xperia X Performanceです。Xシリーズの名になって、Zからの一新とのことですが、やはり過去のXperiaらしさは継承したモデルですね。写真…

Motrola

NEXUS6という素のandroidの魅力を探る

2016.04.30 msk

android機種を選ぶ基準はなんでしょうか。スマホ全般に言えることかと思いますが、サクサク快適に使えることではないでしょうか。それに加えて、OSのアップデートも完全対応していると、非常に嬉しいですよね。それがかなう、g…

apple

iPhoneSEが4万円台に値下げ、為替の影響を反映か

2016.04.23 msk

3/31に発売となった最新のiPhone、iPhoneSEに、早速の値下げが発表されました。価格にして約5,000円、52,800円から47,800円への値下げです。為替の状況を反映してのことだとは考えられますが、どのよ…

Huawei

HUAWEI製GR5が美しく高性能で3万円代

2016.04.07 msk

台湾ASUSのスマホ、ZenfoneシリーズがSIMフリーでは人気が高いところ。 しかし、中国HUAWEIも、素晴らしいものを出してきました。 デザインの上品さ、美しさに加えて3万円代という魅惑の価格。 性能とデザインに…

apple

小型スマホ対決:iPhoneSEとXperiaZ5Compact

2016.03.25 msk

手に馴染むサイズで発表された、appleのiPhoneSE。小型サイズを求められていた、ということも勿論あるのでしょうが、日本で小型スマホの雄といえば…というXperiaZ5compactがあります。 iOSとandro…

ASUS

ZenFone 2 Laserが楽天モバイルで1万円代(期間限定)

2016.03.25 msk

エントリーモデルとして必要十分な性能を誇る、台湾ASUS製のSIMフリースマホ、Zenfone2Laserです。 3万円程度でも十分に格安といって差し支えないレベルなのですが、期間限定でさらなる割引となっています。 参考…

ドコモ

ドコモのArrows2機種(Fit,NX)を比較:2015冬春モデル

2016.01.03 msk

今回からロゴも小文字で柔らかく変更になった、富士通のarrows。ドコモからはハイエンドのarrowsNXと、機種変更向けの廉価なarrowsFitの2機種が出ています。 その2機種の違いと、どんな人におすすめなのか、分…

au

au独占わずか6mm:Galaxy a8

2016.01.03 msk

Galaxyの名を冠するサムスンのスマホが、au独自発売です。 なんといっても特徴はその薄さ。わずか6mmという、感動的なレベルを実現しています。 auからはあまり商品を出してこなかったサムスンですが、その戦略の転換にも…

Huawei

バランス良い薄型SIMフリー:P8lite(Huawei)

2016.01.03 msk

スマホを持つ人、選ぶ基準はたくさんありますよね。 ハイスペックを詰め込んだ、未来感のあるスマホもいいですが、毎日もつものであるだけに、デザイン性で選ぶのも、いい選択肢です。 ゴールドをはじめとしたシックなカラーと質感の良…

ASUS

通話のできる7インチタブレット:Zenpad7.0

2015.12.27 msk

ASUSより、最近は珍しくなってきた「通話のできる」7インチ小型タブレットの発売です。 Memopadから名前も一新し、スマホのZenfoneにあわせたZenpadシリーズ。 12/25より発売中です。 Zenpad7….

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7
  • >

スポンサードリンク




人気記事

  • XperiaZ5シリーズ3機種発表:4.6インチから5.5インチまで XperiaZ5シリーズ3機種発表:4.6インチから5.5インチまで 2,331ビュー | 9月 3, 2015 に投稿された
  • 5,980円:初のSIMフリーガラケー、FREETELから登場 5,980円:初のSIMフリーガラケー、FREETELから登場 2,075ビュー | 8月 24, 2015 に投稿された
  • ドコモ2016年夏モデルの小型スマホは? ドコモ2016年夏モデルの小型スマホは? 1,658ビュー | 6月 26, 2016 に投稿された
  • XperiaZ5CompactとXperiaA4比較:どれだけ進化した? XperiaZ5CompactとXperiaA4比較:どれだけ進化した? 1,288ビュー | 10月 17, 2015 に投稿された
  • 小型スマホ対決:iPhoneSEとXperiaZ5Compact 小型スマホ対決:iPhoneSEとXperiaZ5Compact 1,118ビュー | 3月 25, 2016 に投稿された

メーカー別に記事を探す

  • apple (10)
  • ASUS (8)
  • au (1)
  • FREETEL (3)
  • Huawei (5)
  • IoT (2)
  • LG (1)
  • Motrola (1)
  • NEXUS (1)
  • SAMSUNG (5)
  • SHARP (5)
  • SIMフリー (24)
  • SONY (11)
  • UPQ (3)
  • Xiaomi(シャオミ) (1)
  • グローバル (7)
  • ソフトバンク (2)
  • ドコモ (20)
  • 富士通 (3)
  • 楽天モバイル (1)
  • 比較まとめ (4)

過去の記事を探す

  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (10)
  • 2015年9月 (11)
  • 2015年8月 (13)
  • 2015年7月 (7)

キーワードから探す

3Dtouch 4K 4Kディスプレイ 7インチタブレット 2015年冬春モデル 2015年夏モデル 2016年夏モデル a A4 android5.1 applePay AQUOS AQUOS ZETA ARROWS ascend ASUS DMM DMMモバイル Galaxy iPhone MVNO NEXUS OSアップデート SIMフリー Xperia zenfone おサイフケータイ エントリーモデル カメラ グローバル スタイラスペン タブレット デュアルSIM ドコモ パステルカラー モバイルSuica 不具合 全機種まとめ 小型スマホ 指紋認証 格安スマホ 楽天モバイル 薄型軽量 虹彩認証 防水

スマートラボ

sp-laboについて

ドコモやauの国内キャリアの製品から、海外SIMフリー機種まで、スマホの「今」を体験レビュー。
sp-laboは、ワクワクするような最新アイテムのご紹介や体験レビューを掲載するメディアです。

≫広告・プレスリリース掲載のお問い合わせ

©Copyright2022 sp-labo.All Rights Reserved.