
ASUSのカンファレンスで紹介された機種のひとつが、Zenfone2DELUXEです。
日本では未発売ですが、かつてスマホのAQUOSで搭載されていたような背面の輝きが特徴的な機種です。
グローバル版についてご紹介しておきます。
参考:https://www.asus.com/Phone/ZenFone-2-Deluxe-ZE551ML/gallery/
Zenfone2DELUXEのスペック
ベースとなっているのは、ハイスペック機として販売されているZenfone2です。
それを、さらに高性能化した機種ですね。
実質Zenfone5の後継のミドル機となったZenfone2Laserとはちょっと違います。
参考:http://sp-labo.com/2015/08/05/zenfone2-laser/
Zenfone2DELUXE | |
---|---|
OS | android5.0 |
ディスプレイサイズ | 5.5インチ |
解像度 | 1,920×1,080 |
CPU | オクタコア (2.3GHzクアッドコア+1.8GHzクアッドコア) |
RAM | 4GB |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
重さ | 170g |
Zenfone2DELUXEの特徴:背面のクリスタルパネル

デザイン上の大きな特徴が、背面のパネルでしょう。
カットの仕方で質感を出すようにしてあります。
大きく好みがわかれそうなデザインではありますが、アクセサリー感覚で持てるものとしてはかなりよさそう。
高性能かつ高級アクセサリーという見せ方になるので、おそらく値段もZenfone2よりお高め、各国での富裕層向けの販売になるのではないでしょうか。
ディスプレイサイズは5.5インチと大きいので、同日発表になりましたソニーモバイルのXperiaZ5Premiumがある種の競合といえそうです。
参考:XperiaZ5シリーズ3機種発表:4.6インチから5.5インチまで