ドコモ2015年夏モデル:防水機種を選ぶなら?
ドコモ2015年夏モデル、発売中のスマホは8機種。たくさんある中でどれを選ぶか…難しい問題ですね。夏には、水場が近くなることも多いので、万一のために防水性能が欲しい人も多いのではないでしょうか。防水機種の中でも、期待する…
ドコモ2015年夏モデル、発売中のスマホは8機種。たくさんある中でどれを選ぶか…難しい問題ですね。夏には、水場が近くなることも多いので、万一のために防水性能が欲しい人も多いのではないでしょうか。防水機種の中でも、期待する…
ドコモから2015年夏モデルとして発売となったタブレットは2機種。画面サイズの違いはありますが、10インチの大画面タブレットとしては、XperiaZ4タブレットが発売です。想像を超える薄さと軽さ…現時点ではandroid…
両手を使わないと操作が難しい、5インチ以上の大型画面のスマホが増えてきました。ドコモの2015年夏モデルで一番コンパクト、片手で操作できる数少ないモデルが、XperiaA4です。 画像:http://www.sonymo…
セキュリティの富士通から、虹彩認証搭載のARROWS NXが発売。ドコモから初搭載の虹彩認証についてと、スマホとしての性能をレポートします。 画像:http://www.fmworld.net/product/phone…
ドコモの2014年秋冬モデルのフラッグシップ、XperiaZ3。Xperiaの中でも最高スペックのZシリーズです。ドコモ公式のアップデートで、androidのOSバージョンが4.4⇒5.0(lollipop)に上がること…
ドコモの2015年夏モデルで、トップクラスの注目株と言えば、やはりSONYのXperiaZ4ですね。 2年前、ドコモのツートップ施策として、XperiaとGalaxyがオススメの2機種として売り出されました。それ以来、a…
発売開始となりました、NTTドコモの2015年夏モデル。全部で12種類を一挙にご紹介します。 スマホ:8機種 タブレット:2機種 ガラケー(ガラホ):2機種 スマホは機種が多いので、いわゆる高性能(ハイスペック)のものと…